アルカリエッチング装置詳細情報

装置本体 専用バレル 自動バレルリターン機構

エッチング槽 QDR槽 温水槽
本体詳細
- 本装置は多ロット生産向けの装置です。
装置内構成:ローダ→エッチング槽→QDR槽→温水槽1→温水槽2→アンローダ
- 処理可能ウェハーサイズ:Φ300mm(当社製造実績) 多ロット生産向け1サイズ専用機となっております。
(他サイズに付きましても製作可能です)
- ローディング部とアンローディング部が専用となり、カセットからバレル(ローダ部)へ、またバレルから
カセット(アンローダ部)へ自動移載いたします。
- 専用バレルは装置内にてアンローダからローダへ自動リターンいたします。
- 専用バレルは最大4個搭載でき、連続処理が可能となっております。
メモリ操作により、装置搭載バレル数を変更する事が可能です。(1個~4個まで)
- 薬液処理槽、QDR洗浄槽共にウェハー回転機構があり、均一な処理を行うことができます。
- 温水による洗浄+乾燥を行うことが可能となっております。
(乾燥速度によって乾燥状態は違います)
- 作業者への安全対策として、装置扉にインターロック標準装備。
- 工場側薬液供給システムへの接続用信号を標準装備しています。
(薬液要求用有接点信号)
その他
- 制御方式:PLC制御 使用機器メーカー:三菱(ご指定のPLCでの製作対応可能)
- 操作方式:タッチパネル 使用機器メーカー:デジタル(ご指定のタッチパネルでの製作対応可能)
- 搬送方式:ACサーボモータ駆動
少ロット向けアルカリエッチング装置
装置紹介に戻る